男鹿ブロ - 秋田県男鹿市の観光情報満載ブログ
イラスト by いせきあい
  • 男鹿ブロ
  • 2013年6月の記事一覧

2013年6月の記事一覧

  1. 2013/06/27 アジサイ寺
  2. 2013/06/26 秋田DC応援 缶ビール、今日から販売開始!
  3. 2013/06/25 鳥海山が見えても晴れる
  4. 2013/06/24 なまはげ柴灯まつり の日程が決まってました
  5. 2013/06/19 男鹿ソフトクリーム行脚
  6. 2013/06/18 鯛めし で 有名!旬魚房 匠さんに おじゃましましたー。
  7. 2013/06/17 海フェスタ開催まで あと一か月!記念セレモニー
  8. 2013/06/14 かねがわ畑、移転しました~♪
  9. 2013/06/13 海フェスタおが開催記念!スタンプラリー
  10. 2013/06/12 GAOホッキョクグマのミルクちゃん命名記念イベント
  11. 2013/06/11 赤神神社 五社堂 円空仏 一般公開
  12. 2013/06/10 ジオパークお勉強会、出張します!
  13. 2013/06/07 あしたは五社堂、あさってはGAO。番屋にも行かなくちゃ!
  14. 2013/06/06 晴れてうれしい島めぐり。サンセットクルーズも あるよ♪
  15. 2013/06/05 トイレット情報局
  16. 2013/06/04 ハートピアで一ノ目潟の年縞について学ぼう!
  17. 2013/06/03 男鹿水族館GAO、仔グマの名前が決まりました
  18. 2013/06/03 第11回 男鹿日本海花火のポスターとチラシが できました~
  • 2013年5月
  • 2013年7月

カテゴリでさがす

  • お得情報
  • 地域・伝統
    • なまはげ太鼓
    • 菅江真澄
    • 北前船・まるき舟
    • 秋田船方節全国大会
    • 神社のおまつり
    • 福米沢の送り盆行事
  • あっこサあべ!
    • ジオパーク
    • 寒風山
    • なまはげ館
    • 雲昌寺
    • 男鹿温泉郷
    • 入道崎
    • 男鹿水族館GAO
    • どんぐり農場
    • 赤神神社 五社堂
    • 椿
    • 大龍寺
    • 船川港
    • 男鹿駅
    • お知らせ(交通・環境)
  • 催事
    • なまはげ柴灯まつり
    • 宮沢海岸夕陽フェスティバル
    • 男鹿ナマハゲロックフェスティバル
    • 男鹿日本海花火
    • なまはげ伝導士認定試験
    • 男鹿市観光協会のイベント・ツアー
    • 男鹿市商工会(男鹿ハタハタの日など)
    • スポーツ
    • なまはげカップ
    • なまはげふるさとじまん市
    • 東北観光博
    • 海フェスタおが
    • 秋田DC
    • 秋田県種苗交換会
    • 国民文化祭
    • バスで行こう!
    • 交流(・ω・)人(・ω・)
  • 男鹿で食べよう!
    • お昼は男鹿でハタハタ丼!
    • 男鹿しょっつる焼きそば
    • 鯛まつり
    • 男鹿梨
    • ハタハタ
    • お菓子・スイーツ
    • お酒
    • お店紹介
    • 地産地消推進店
      • 戸賀網元番屋
      • なまはげ直売所
  • テレビ・ラジオ・広告・市外でPR!
  • seasons

月別でさがす

2016年
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
  • 男鹿なび
  • 男鹿市観光協会
  • 男鹿市役所
  • 男鹿温泉郷協同組合
  • 男鹿地産地消推進店
つぶやく男鹿ブロ @kanko

秋田県男鹿の観光情報満載 男鹿市観光商工課公式ブログ「男鹿ブロ」

男鹿の観光名所・伝統行事・食・季節の風景など、男鹿の「いま」と「これから」を多くの皆様に知っていただくために「男鹿市観光情報ブログ」を始めました。日ごろ住んでいる我々も見過ごしがちな男鹿の魅力を、観光情報発信員が自ら体験し、わかりやすく具体的にお伝えしていきます。ブログを通して男鹿の豊富な観光資源を知っていただき、皆様が地元を誇りに思う気持が今以上に大きくなればと考えておりますので宜しくご高覧下さい。

男鹿市観光商工課〒010-0595 秋田県男鹿市船川港船川字泉台66-1TEL0185-24-9141

当サイトに掲載の文章や画像等を許可無く複製・転載など行うことを禁止します
© Copyright 2010- OGA CITY, All rights reserved.

PAGE TOP