先週、船川の港公民館で、ジオパークの お勉強会が開催されました。

20130610_0.jpg

・・・とはいっても マッタク堅苦しくはなく、お茶っこ飲んで、お菓子っこ食べながら、そして「私たちが子供のころは「寒風山」なんて呼んだことなかった!「石山」って呼んでた!」とか

20130610_5.jpg

参考写真。石がゴロゴロあるから「石山」?

「干拓前の八郎湖を覚えている!」とか「戸賀湾には むかし、キャンプ場があって・・・」と若かりし頃の 思い出を披露しあいながら、ワイワイ学べる 気軽な感じの 会でした~♪

20130610_1.jpg

年長者の方々の、子供のころから蓄積してきた経験と知識は、ジオのお勉強をしている若い世代にも、たいへん為になるものだったと思います。

ジオパークの正体って、なんだか 難しそうだけれど、じつは わたしたちが昔っから 親しんできた なじみ深い あの山、あの海岸、あの湖のことなんですよね・・・。

20130610_2.jpg

見慣れているはずの男鹿の大地を、もう一度 みつめなおすキッカケとなるジオパーク勉強会は、なんと出張もするそうです!わかりやすいイラストを使い解説してくれますし、専門的な言葉は ほとんど使われないので(逆に お客様の方から「緑色凝灰岩」なんて学術的な言葉が出ておりました)、町内会の集まりや学校の授業にも どんどん呼んでやってくださいませー!そして、家庭から、ご近所の井戸端から、口コミ レベルでジワジワと「ジオパークとは 何ぞや?」という疑問の答えを広めていってほしいのです。

20130610_3.jpg

知らないままじゃモッタイナイ!なんてったって自分たちの故郷のことなんですもんね!