ことし7月23日をもって建立八百年をむかえる五社堂...。
さいきん、男鹿市の南磯・門前地区が盛り上がっているみたいですけれども、
ウワサの"赤神神社五社堂八百年祭"って結局ナニをするんでしょーか?
わたしたちも見れたり、参加できたりするイベントは あるのでしょうか??
わかっているところを まとめてみましょう。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
まず今日にでも出来るのが【祈願札・願い木の奉納】
2体の巨大なまはげ像が目印!船越の男鹿総合観光案内所で
千円をお納めいただくと、【祈願札と願い木】を渡されます。
【祈願札】は左右に割れるようになっておりますので、右側に願い事・住所・氏名・年齢を記入し、左側はお守りとしてお持ち帰りください。
【願い木】は丸太を半分に割ったカタチの薪で、赤神神社の焼き印を押してあります。その焼き印の下に氏名を書いて、【願い木】と【祈願札の右側】を持って九九九の石段をのぼり、五社堂むかって左にある祈願札掛所と千年杉の塔モニュメント前にお納めください。
※体力に自信のない方は、男鹿総合観光案内所にお預けいただいてもOKです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
7月16日(土)~24日(日)
秋田県指定文化財【真山本山図巻】特別展示
場所:長楽寺 宝物殿
拝観料:200円
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
7月17日(日)
① 基調講演「五社堂の魅力再発見」
時間:13時~
会場:男鹿市民文化会館 小ホール
講師:世界遺産 熊野本宮館 前館長 鳥居泰冶氏
② シンポジウム
時間:14時05分~
会場:男鹿市民文化会館 小ホール
③ 市民劇団EN-TENによる演劇「八百年の霊夢を解き明かせ」
時間:15時40分~
会場:男鹿市民文化会館 小ホール
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
7月23日(土)
① 【記念神事】【巫女舞】【剣舞】【雅楽】【詩吟】【なまはげ太鼓】奉納
時間:10時~
場所:赤神神社五社堂
② 徐福塚 復元建立10周年 記念講演「徐福と修験」
時間:14時30分~
場所:長楽寺本堂
講師:作家・翻訳家 池上正治氏
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
100年に一度のビッグイベントですので、
どなた様も おきがるに ご参加ください♡
「都合があわなくて...」というかたも、せっかくの機会ですので この盛り上がりを体感すべく、ゼヒ五社堂へ参拝におでかけくださいね。