20151101_9643.jpg

11月1日は"灯台記念日"
日本で15基しかない「のぼることができる」参観灯台のうち最も北に位置する男鹿市の入道埼灯台と灯台資料展示室が無料で一般公開されました。

20151101_9623.jpg

海上保安庁のマスコットうみまるくんのパネルや旗が飾られていました。

20151101_9602.jpg

灯台資料展示室
灯台に使われているものと同じタイプの特殊加工レンズなどが展示されています。

20151101_9628.jpg

制服や作業着の試着コ~ナ~☆
パンフレットや《入道埼灯台》ピンバッチなどの記念品も配布。

20151101_9621.jpg

入道埼灯台の公開は11月3日まで...
もう来年の4月まで のぼれないので、
ことし最後に も一度のぼっておきました。

20151101_9607.jpg

初点灯:明治31年11月8日
改 築:昭和26年3月
1898年からってコトは...?
もう117年もココでずーっと海を見守る入道崎のシンボルとして親しまれているんですねェ

20151101_9608.jpg

「あと60段です」
ヘコたれそうになると、
うみまるくんが励ましてくれます。

20151101_9610.jpg

とうちゃこ!高い!!
高いからこそ、
近くの島や
遠くの山々まで
よぉ~くみえます。

20151101_9618.jpg

20151101_9617.jpg

ここから上はのぼっちゃいけないところ。職員さんでもメッタにのぼらないそうです。どんな時に登るんですか?
「経年や潮風の影響で塗装がはがれてしまった時、ペンキを塗りなおすために登ることがあります」

ココから上にのぼるには海上保安官を目指すしかありません!!
第二管区海上保安本部総務部人事課
〒985-8507
塩釜市貞山通3-4-1
℡.022-363-0111

20151101_9627.jpg

二等海上保安正うみまる君が同僚とかステキ♡

つぎ灯台にのぼることができるのは来年の春ですが、
入道崎は海鮮やジオなど魅力がイッパイです

先端好きのみなさんまのお越しをお待ちしておりまーす