雪が降ると、お客さまからのお問い合わせの内容は「男鹿のナマハゲ」についての質問が増えてきます。

大みそかのナマハゲ行事のこと、2月のみちのく五大雪まつり「なまはげ柴灯まつり」のこと。そこで今日は一年のしめくくりとして、ナマハゲについてのギモンにお答えしようと思います。


Q.「なまはげ」なの?「ナマハゲ」なの?
A.男鹿市内の各集落で毎年大みそかに行われている「ナマハゲ行事」は、昭和53年「男鹿のナマハゲ」として国の重要無形民俗文化財に指定されました。
なので、大みそかの行事を指すときには「ナマハゲ」が多用されています。
親しみやすさを感じてもらうためや、文章をわかりやすくするために、あるいはほかのいろんな理由であえて「なまはげ」を使うこともあります。


Q.ナマハゲの数え方
A.これも多い質問です。ナマハゲさんってあまり単独ではあらわれませんものね。「先だち」とともに複数であらわれます。
ナマハゲの由来にはいくつか説がありますが、その中の一つに、漢の武帝が不老不死の妙薬を探しに5匹の(五色の)蝙蝠(コウモリ)を伴ってやってきた。この5匹の蝙蝠がナマハゲに変化(へんげ)した・・・という説があります。
そのため、ナマハゲは1匹、2匹と数えるようになった。と言われています。
また、ナマハゲはおやまの神の使いでもあることから、1体、2体と数える場合もあります。

20141226_0.jpg


Q.ナマハゲはいつ来る?
Q.男鹿真山伝承館でナマハゲが「あけましておめでとう」と言っていた。大晦日の行事なのにナゼ?
A.男鹿真山伝承館の「なまはげ行事再現」でナマハゲは、のっけから戸をバーン!と荒々しく開け放ち、大きな声をあげ、部屋の中を縦横無尽に歩き回ります。
大みそかのナマハゲは、外を歩いている時点から「オォー!」と気勢をあげます。その声が家にだんだんと近づいてくるのをおそろしく思ったものです。
いまは「一日の始まり」というと朝の日の出の時か、深夜0時の日付が変わる時を連想すると思いますが、むかしは日没後が「一日の始まり」だという考えがあったようなんです。
集落によって違いはありますが、ナマハゲはだいたい日が沈んだあとの夜18時ころから22時ころにかけて家々をまわって歩きます。
つまりナマハゲは「一年が終わる前」ではなく、「年の節目」「一年の終わりと始まりの境目」あるいは「新しい一年がはじまるころ」に訪れているのです。
「ナマハゲは悪霊を祓い、新年の幸福を呼び込む来訪神である」というのは、こういうことだったんですね。
ですから、家に入ってきたナマハゲは、家の主人に「あけましておめでとうございます」と丁寧に頭を下げ、挨拶するのです。

20141226_1.jpg
20141226_2.jpg


Q.ナマハゲが持っているオケのナカミは何?
A.パンフレットや、巨大立像などのナマハゲは、しばしば赤ナマハゲが御幣、青ナマハゲが刃物と手桶を持っていますね。
しかし、大みそかに男鹿市内の各集落で行われている行事のナマハゲは、必ずしもそうではないのです。
赤ナマハゲがタラの木(トゲがあるので魔除けの効果あり)を持っていたり、青ナマハゲが農業用品を持っていたり、あるいは2匹とも何も持っていなかったりと地域によってさまざまです。
ナマハゲはなまけものがいるとナモミ(長時間火にあたることで皮膚にできる火斑)を刃物で剥ぎ、桶に入れて帰る。と伝えられています。なまけものを戒めるためにナモミを剥ぐ→ナモミハギ→ナマハゲという語源にもなっています。

また、ナマハゲさんが家々をまわる際には、「先立ち」と「かますかつぎ」という役割の男性が一緒に行動しています。
※「先立ち」は「先行し、ナマハゲさんが家に入ってもいいかを尋ねる」役割
※「かます」は「農作物を入れるための袋」のこと。

この「かます」には、いただいた心づけやお餅などを入れて持ち帰ったそうですが、「かますかつぎ」が同行しない場合には、桶の中に餅を入れて帰る場合も あったようです。


Q.ナマハゲのケデは、行事のあとどうするの?
A.行事終了後、ケデは各地区の神社の柱・狛犬・ご神木などに巻いて納められます。
20141226_3.jpg

役目を終えたケデはこうして神社に納められ、来年また新しいものが作られるのです。
ナマハゲが帰った後、家の中に抜け落ちたワラは、頭に巻くと頭がよくなるとか、一年病気をしないとか、財布に入れるとお金がたまるとか、厄除けにお守りとして持っておくと良いとされています。
ナマハゲさんが身に着けているケデのワラは、無理やり引っこ抜くとご神力も抜けるそうですので、ご注意くださいね。

わたしたちを戒め、見守る、おやまの神の使い・・・ナマハゲ。

この年末年始、男鹿で会うチャンスがたくさんあります
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/13059113.html

ナマハゲをもっと身近に感じて、親しみを持っていただければ幸いです。

ことしも男鹿ブロをご覧いただき、まことにありがとうございました。
来る年も、みなさんにとって楽しい一年になるようお祈り申し上げます

ブログは1月5日まで更新をお休みします。そのあいだの細かな情報はツイッターをごらんください。ときどき投稿しています