最近、寒風山まつり や、男鹿の奥様の「子供のころ、9月14日の朝早く寒風山に登って「誓の御柱」から御来光を拝んだ」「3時間目の授業が体育だと、徒歩で寒風山に登って お昼休みまで過ごした」など、寒風山に関する お話を伺う機会が 増えてきました。

20130826_0.jpg

そこで、今日は蛇越長根 東 登山口から姫が岳に登ってみることにしましたー。

20130826_1.jpg
20130826_12.jpg

このとおり、はじめは ゆるやかですし、キレイに道が通っていて歩きやすいんですが、途中から見た目以上に坂が急に なってきます。
まちがってもサンダルなどの軽装ではなくスニーカーやトレッキングシューズで お登りください。

20130826_13.jpg

山の上ですし、高い木などの遮蔽物もないので、サーっと吹いてくる涼しい風に だいぶ助けられました。辛くなったら振り返り、うつくしい眺めにも癒されます。

20130826_14.jpg

あと少しで頂上だー!

20130826_15.jpg

テッペンに着くと そこには・・・?

20130826_16.jpg

オニユリが咲いていました。なんという ごほうびでしょう!

20130826_17.jpg

こんな石碑も・・・。最初のほうが少し欠けているようです。
男鹿しま山・・・ことの湖・・・浪もなし・・・読めません!!

20130826_18.jpg

「琴の湖」というのは、八郎潟の別名です。なんだか お相撲さんの四股名みたいですね!八郎潟は かつて日本で2番目の面積を誇る大きな湖でしたが、干拓された今では「海抜0m以下の人工の大地」としてジオスポットにも なっております。
さて、この歌ですが「うちわたす 男鹿島山の 雲晴れて 琴の湖 立つ浪も無し」という石川 理紀之助 翁が詠んだ歌だそうです。

20130826_19.jpg

北浦の海の方を見ると、ここから北の方にも遊歩道が続いているのがわかります。この道は昨年 秋に観光協会さんの「男鹿梨と寒風山トレッキングツアー」で歩いた蛇越長根 分岐点まで続いています。

20130826_2.jpg

姫が岳山頂からの景色を存分に堪能してから帰りましょう!ほんに寒風山は風光明媚よのぅ~♪
登りが キツイということは、くだりも急で気を付けなければならないということです!寒風山トレッキングの際には気温が高いと思っても長袖・長ズボン・トレッキングシューズを着用し、スポーツドリンクや お茶などの飲み物を持参して おでかけくださいね!虫よけスプレーが あると なお良いでしょう!
いまなら こーんな↓キレイな ご褒美が見られるかもしれませんよ♥

20130826_3.jpg

ツリガネニンジン

20130826_4.jpg

ナデシコ

20130826_5.jpg

オガフウロ

20130826_6.jpg
20130826_7.jpg

ツキミソウ

20130826_8.jpg

ツユクサ

20130826_10.jpg

キンミズヒキ(おしえてもらいましたー♪)

20130826_9.jpg

アカツメクサ

男鹿ブロ 寒風山まとめ
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/8250799.html