お盆は ゆっくり過ごせましたか?多くの ご家庭では、盆棚を飾り付け、お膳や たくさんの果物・お菓子を用意して ご先祖様を お迎えしたことと思いますが、男鹿市 福米沢には独特な 仏送りの行事が伝わっており、今も地域の若者たちによって毎年 実施されています。

20120817_0.jpg

秋田県指定 無形民俗文化財 福米沢の送り盆行事。8月16日の午後、青年たちが太鼓・ささら(卒塔婆を割って、ひもで つないだ体鳴楽器)・笛を演奏しながら昨年の8月16日から この一年で仏になった方(ネジョレ=新精霊)の家々を、回って歩きます。

20120817_1.jpg

太鼓の青年お着換え中

ササラと笛を演奏する少年は女物の浴衣を着こみ、白粉を塗って紅をひき、女性に「化けて」います。化粧水・乳液・ファンデーション・口紅と順に塗っていく本格メイクでした。

20120817_12.jpg

太鼓とササラ。太鼓はとても大きく、重いので、これが出来たら一人前!と認められるそうです。太鼓を持つ青年の歩き方は独特で、後ろ・横・と向き直りながら、踊るように練り歩いていました。奏でられる曲も、行きと帰りでは違うものを演奏します。

20120817_13.jpg

ササラは本来、この一年で なくなった方の卒塔婆を割った32枚の木片で作られていたそうですが、あまり枚数が多いと重くて演奏しにくいので先頭の少年以外のササラは28枚でした。

20120817_14.jpg

両端の輪を手首に通して左右に揺らし音を奏でます。

20120817_15.jpg

笛と笠。傘は華やかに飾り付けられています。

20120817_16.jpg

15時20分、雨が心配されましたが、「送り盆の日は不思議と雨が降らない。今まで中止になったことは一度も無い」のだそうです。ことし回るお家は4件。

20120817_17.jpg

福米沢には2か所 墓所が あり、まずは上(かみ)の墓に向かいました。火の回りを時計回りに2周し、すこし休憩したら、さらに2周して墓所を出ました。

20120817_18.jpg

新盆の お家につくと庭の中を周回し、ネジョレ(=新精霊)を供養するのです。玄関先にはテーブルが設けられ、個人の遺影や位牌、お供え物などが置かれていました。

お家の人に ふるまいを受けて、少し休んだら、次のネジョレの家へと向かいます。

20120817_19.jpg

下(しも)の墓では ひとつめの火の回り

20120817_2.jpg

→芝生の上

20120817_3.jpg

→通路

20120817_4.jpg

→ふたつめの火の回りを それぞれ2周します。重い太鼓をもって3時間も歩いたので、肩が腫れていたそうです。墓地には近所の人も多く集まり、盆飾りなどを火に くべていました。

20120817_5.jpg

行事の終盤。男たちがハシゴをもって、少年たちと一緒にネジョレまでが村に入ってこないように道を遮ります。(=ハシドメ)

20120817_6.jpg

少年たちは かぶっていた笠をとって女装を解き、演奏を続けながらも男たちの隙を ついて何度もハシゴに激しく体当たりします。

20120817_7.jpg
20120817_8.jpg
20120817_9.jpg
20120817_10.jpg

このやりとりが4度繰り返されて、盆送り行事は終了します。太鼓・ササラ・笛を奏でながら熊野神社ウラの地区センターに戻りました。

20120817_11.jpg

この「福米沢の送り盆」は、熊野の修験者によって伝えられたという念仏行事で、300余年の歴史があると いわれております。
秋田県教育委員会では、こうした無形民俗文化財を守り伝えていくために、行事に使用される道具の修理・購入や後継者の育成に係わる費用を一部補助する「伝承活動応援事業を」実施しております。行事を続けたいけど、道具をそろえるのに費用が かかる。後継者を育てるために講習会を開きたい・・・。そんな悩みを お持ちの町内会さん、青年会さんは是非一度、男鹿市教育委員会 生涯学習課(0185-46-4110)まで ご相談ください。
男鹿に伝わる 伝統の慣習を みんなで後世に守り継いでいきましょう。

このように、福米沢の送り盆行事は、とても独特で、地域の人の思い入れが強い お盆の行事でした。地域の人が みんな 同じ時刻に お墓に集まるので、地域の きずなや親交を深める効果も あるのかな?と感じました。
いろいろと教えて下さった保存会のみなさん、ありがとうございました!

男鹿の お祭り体験記
2011/08/16 福米沢 送り盆行事(昨年の)

http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/5706432.html

2012/05/21 船川神明祭 例大祭 体験記
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/9071425.html

2012/06/25 女川の菖蒲たたき行事(若い菖蒲)
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/9317704.html

2012/07/07 東湖八坂神社 例大祭
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/9409248.html

2012/07/14  北浦神社 鹿嶋まつり
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/9451721.html

2012/08/07 脇本 七夕まつり・山車どんど
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/9596293.html