20120719_1.jpg

「「寒風山へ登るみち」への草刈りが完了したよ!」と教えてもらったので、ポケットサイズの「男鹿半島Trekking Guide」のルート2・ルート4・ルート5に そって ご紹介したいと思いまーす。

20120719_2.jpg

比詰公民館向かいの「菅江真澄の道・比詰」わきの「寒風山へ登るみち」標柱から寒風山を目指します。

20120719_3.jpg

この道は「新 奥の細道・東北自然歩道」にも なっています。

20120719_4.jpg

2キロほどで西寒風開拓記念碑を発見できます。

20120719_5.jpg

右折すると小展望台まで1.2キロ。

20120719_7.jpg

ここからは車は通れません。民家と畑の間を通っていきます。左にカーブする上り坂を登ると・・・。

20120719_8.jpg

「草は刈ってあるけど、笹竹で覆われてるから長袖・長ズボンで行かねばねどー」

20120719_9.jpg

普段あまり人が通らないせいか、大きめの鳥が何羽もいました。ヤマバト?

20120719_12.jpg

ゴールはココ!小展望台の下。寒風山パラグライダースクールのわきの道にたどり着きます。ハイ、ここまでがルート2でした。

20120719_6.jpg

ルート4寒風山 大廻りコースは開拓記念碑から左の道へ。

20120719_13.jpg

突き当りを右折すると採石場あとに出ますが、ココは現在工事車両がおおく行きかっていますので十分ご注意ください。採石場跡を通り抜けると、玉の池ワークハウスや新 玉の池がある場所に出ます。

20120719_14.jpg

そこから寒風山に向かって坂を のぼると標柱が。この こみちは鬼の隠れ里に通じています。鬼の隠れ里まで0.5キロ。

20120719_15.jpg

板場の台から見た様子。大噴火口の まわりを ぐるりと 囲むように山から山へと続く尾根が道になっています。

20120719_16.jpg

高台の西側には お地蔵様が いて、まわりには たくさんのハナショウブが咲いていました。

20120719_17.jpg

ふたたび大噴火口の まわりを時計回りに ぐるりと歩き、パラグライダースクールから開拓記念碑にもどるのがルート4です。

20120719_18.jpg

ルート5は妻恋峠 駐車場に車を置いて寒風山展望台へ。

20120719_19.jpg

山頂から北へ降り、鬼の隠れ里に向かいます。

20120719_10.jpg

蛇越長根を通って妻恋峠 駐車場のある姫が岳に戻ったら小噴火口の風穴へ・・・

20120719_11.jpg

小噴火口の底にある風穴からは、冷たい空気が流れてきて、夏でも とっても涼しくってキモチイイと評判です。余力があったら小展望台へと足を延ばしてもよいでしょう。

繁る緑が とっても まぶしい季節です。空の青と寒風山の緑を楽しむなら、6月から9月くらいまでがオススメです。「男鹿半島Trekking Guide」は観光商工課や生涯学習課、男鹿市観光協会さんで配布して おりますので、ぜひ男鹿半島トレッキングに お役立てくださいませー!

20120719_20.jpg
2012/02/20 寒風山まとめ
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/8250799.html