5月21日11時、船川神明社の御神輿(おみこし)が船川漁港に到着しました。

20140522_0.jpg

「どこに何時に行けば見られるの?雨が降ってるケド大丈夫?」と聞かれたんですが、大丈夫です!御神輿をかついでくれるのは若くて元気な男衆ばかりでしたので、少しくらい小雨がパラついてもまつりは続行されましたー★

20140522_1.jpg

昭和43年からはじまったという【海上渡御】船川は港町ですので、漁民への大漁祈願と、港内作業・海上操業の無事故を願って御神輿を御座船(ござぶね)に乗せ、随伴する供奉船(くぶせん)、指揮船とともに数隻つらなって湾内を3周します。

20140522_3.jpg

出発直後から、マイクを通して安全祈願する宮司さんの声が漁港にも聞こえてきていました。※紅白幕のところは、わたしたち見物客が乗れるスペースになっています。

20140522_2.jpg

30分後、紅白幕を張り、日の丸や大漁旗をかかげ、御神輿を乗せた御座船が漁港にかえってきましたよ!

20140522_4.jpg

漁協内で神事をおこなってから少し休憩して、午後からは船川の街中を陸上渡御をします。
例年だと暑くてタイヘンなんですが、今年は涼しかった。涼しすぎた・・・かな?

20140522_5.jpg

14時すぎ、男鹿駅前。

20140522_6.jpg

市役所前では3回もワッショイ ワッショイしてくれました。
みなさん遠慮がちに「見に行ってもいいの?ドコに行けばいいの?」とおっしゃるんですが、港のおじさまたちは見物の人が少ないと残念がっちゃいますので、来年からはたとえ小雨でもおもいきって船川漁港に見学にいらしてみてください☆御座船に乗って御神輿といっしょに湾内をグルグルまわりましょう!天気が良いとホントにキモチイイんですよ~♪天気が、良ければ・・・。

御神輿の担ぎ手も大募集中です。
ことしの秋に開催される秋田県種苗交換会は港湾地区も会場になっています。こうしてみーんなで神様にお願いしましたので、大漁・海の安全・港のイベント盛況はバッチリですね☆

20140522_8.jpg

6月になるとサザエ漁が解禁になるので↑こーんなお造りも食べられるかもしれませんね(。・ρ・)おらサザエ担当になる!