はじめに
今日はビックリするような写真がありますが、すべて今朝と おととい4月22日に撮影した写真です。

20130424_0.jpg

お客様からの「真山本山(おやま) の雪解けは どうですかー?」という お問い合わせが増えています。わたしは毎朝おやま を見ているので「500mより上には まだまだ雪があるので登山はムリですよー」と お答えしているんですが、(本山は標高716m)みなさん気になっているようなので、おやまと、真山神社からの登山道を実際に見て写真コ撮ってきました~

20130424_1.jpg
20130424_14.jpg
20130424_15.jpg
20130424_6.jpg

なまはげラインの途中から滝川ダムとアオサギ群生地の方に入ると、10分ほどで神社の奥に水芭蕉が咲いているのを見ることが出来ます。このあたりは雪がスッカリとけていますね。

20130424_7.jpg

しかし、アオサギ群生地まで登ると、このとおり。雪の中のフキノトウという3月末のような光景が広がっておりました・・・。

20130424_8.jpg

舗装されている道路はスタッドレスタイヤなしでも大丈夫でしたが、それ以上うえになると、もう完全に冬です。本山 山頂までは まだ100mぐらいあるのに・・・。「おやまかけ を したい」という お問い合わせも いただいておりますが、これまで お答えしていた通り無理です。オススメできません。5月の お山開き まで待ってください。

20130424_9.jpg

「おやまかけ」は おやまの北に位置する真山神社から南下するコースと、南に位置する赤神神社 五社堂から北上するコースがありますが、今日は真山神社の登り口を下見します。

20130424_10.jpg

社殿の左にある石段を登り、社殿と薬師堂の あいだの登山道を登りますよ。

20130424_11.jpg
20130424_2.jpg

雪は 無いんですが、雪解け水なのか、湧き水なのか、水がチョロチョロと細く流れ出ていて ぬかるんでいるところもありました。

20130424_13.jpg

石段は気をつけて歩けば大丈夫ですが、土から露出した木の根のあたりは土が ゆるくて注意が必要です。

20130424_12.jpg

10分ほどで真山神社 五社殿に たどりつきました。社殿の右の木はツバキです。

20130424_3.jpg

ツボミは まだ かたいです。この花が咲くころには おやまかけができるように なっているかもしれませんね。

20130424_4.jpg

このとおり、おやまの上の方は、まるで冬のようでした。気温3℃だもの。トレッキングシューズだと雪が入ってきちゃうし、長靴だと足首の補強が心配です。すべってケガしちゃうとイケナイので、4月中の登山は おひかえください。と言うか是非5月なかばに延期してください。
真山神社へはドンドンお参りしてくださいませー。縁結びスポットとしての知名度が上がっているのか、今日も参拝のオンナノコたちを見かけました 4月中の登山参詣(おやまかけ)は、真山神社か赤神神社への参拝までにしておいてくださいね!

応援ありがとうございます

おやまかけ体験記
  2011/05/16 お山かけ体験記1
    http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/3830345.html
    2011/05/16 お山かけ体験記2
    http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/3828965.html

  2011/10/12 深秋のトレッキングツアーおやまかけ体験記1
    http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/6650697.html
    2011/10/12 深秋のトレッキングツアーおやまかけ体験記2
    http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/6650696.html
    2011/10/12 深秋のトレッキングツアーおやまかけ体験記3
    http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/6650694.html

  2012/06/18 おやまかけ体験記
    http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/9265847.html

水芭蕉のこと
  2011/05/06 いきもの男鹿紀行【立夏】
  http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/3617148.html

赤神神社 五社堂のこと
  2011/08/23 五社堂の円空仏 一般公開
  http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/5830171.html
  ※8月に円空仏 一般公開と ありますが、今年からは6月に変更なので ご注意ください!