さっそく「能登山の椿の開花状況を知りたいのですがー?」という お問い合わせを いただきました。道路の雪は解けていますが建物の まわりには もりっと雪が ありますので、「さすがに まだまだ早いです。4月に入ってからですよー」と お答えしたんですが、気になる方が ほかにも いらっしゃるかもしれませんので、写真ッコ撮ってきましたー。

20130306_0.jpg
20130306_1.jpg

椿が咲くと、このあたりは さながら「椿のトンネル」のように なります。

20130306_5.jpg

海側の日当たりのよいところの つぼみ

20130306_6.jpg
20130306_4.jpg

椿の星辻神社に続く石の階段
だいぶ あたたかく なってきましたし、このように椿山の雪はスッカリ解けていましたが、能登山の「北限の椿」が咲くのは ひと月以上先になるでしょう。

20130306_7.jpg
20130306_8.jpg
20130306_9.jpg
20130306_10.jpg

かえりぎわ、鵜ノ崎海岸を とおりかかると、潮がスッカリひいて波食台(はしょくだい・洗濯板か、枯山水のように見える部分)が観察しやすくなっていましたー。

20130306_2.jpg

まぁるい小豆岩(おぼこ岩)も ぽっこり頭を出しています。そういえば昨年の今頃、ジオに詳しいお兄さんに「冬から春にかけての この季節、日本海側は潮位が低くなるので海側のジオスポットの観察に とても適しているよ」と教えてもらっていましたね。
こんなふうに、冬から春にかけての この時期ならではの楽しみ方も ちゃーんと ある男鹿です。そろそろ とろとろわかめが美味しい時期!?なんてハナシも小耳に はさみました★海が時化てなければベニズワイガニも期待できますしね!
写真を見てみて、思いのほか雪がないことに驚かれた方も多いのでは!? 今日の男鹿は とっても あたたかくて、「そろそろ冬用のコートは しまっちゃおうかな」と思えるほどでしたー。ですが、これからも雪は降ると思われますので、シッカリ着込んで お出かけくださいね♥

昨年の今頃も鵜ノ崎に来てましたー。
2012/03/05 ジオスポット・鵜ノ崎海岸
http://blogs.yahoo.co.jp/ogasikankoujyouhou/8385511.html