2月8日、9日、10日に開催の第50回なまはげ柴灯まつりまで あと3週間となりましたー!

20130118_3.jpg

なまはげ柴灯まつり は、みちのく五大 雪まつりの内のヒトツなので、毎年 事務局さんからポスターやミニカイロが送られてきて、それを みなさんに お配りしております。

20130118_2.jpg

今年もミニカイロを いただいたので、柴灯まつり会場の真山神社 仁王門のあたりで お配りする予定でーす!

20130118_1.jpg

なまはげ柴灯まつりは夕方から夜にかけて開催されるので防寒対策をバッチリして行かないと こごえちゃう!そこで、この「みちのく五大 雪まつりミニカイロ」の出番ですね会場では あったか~い食べ物も販売されますし、御神酒も飲めますので、イロイロと工夫して、風邪をひかないように してくださいね!

20130118_5.jpg

神楽殿のある広場の中央では柴灯火(せどび)が焚かれます。すでに薪が積まれていますね。柴灯火には、一つの家が一冬で焚く量に匹敵する薪が、一晩で焚かれるんですって!一年分の薪を使う柴灯火にあたることで、これからの一年の災いを焼き払い、病気にならないように願うのだそうです。この火で焼かれた護摩餅(ごまもち)には無病息災・厄難除去・開運招福の ご利益が あるといわれているので、必ず もらって帰って下さいね。

20130118_4.jpg

なまはげさんが着ているワラで出来た衣装は「ケデ」とよばれています。なまはげさんの歩いた後には、このケデから抜けたワラが落ちていることがあり、このワラを頭に巻くと、「頭 良くなるどー」とか「病気にならねどー」などと言われています。頭に巻けないくらいの短いワラは、お財布に入れておくと金運が上がるんですって!!

ここで ご注意!なまはげさんの着ている「ケデ」からワラをムリヤリ引き抜くと、ご利益も抜けるそうですので やめましょう!引っぱったイキオイで転んじゃう人も いるんですって!危なーい!!
ありがたいことに、なまはげ柴灯まつりには、毎年たっくさんの人が来てくださいます。「楽しい おまつり だったなぁ」と笑顔で帰れるように、ケガの ないよう、寒くないよう万全のかまえで のぞみましょうね!

みちのく五大 雪まつり 第50回なまはげ柴灯まつり
平成25年2月8日(金)~10日(日)
3日間 16時から無料開放
なまはげ館(なまはげ映画上映)
     男鹿真山伝承館(無料学習講座を開講)

8日(初日)のみ

18時20分から40分まで
神楽殿にて
北陽小学校児童によるなまはげ学習発表