年末年始は いかが おすごしでしたか?男鹿の お正月といえば、28日に餅をつき、男鹿に帰省した単身赴任のお父さん、県外就職の お兄さん、家族みんなで なまはげさんを お迎えし、年を取り(むかしは「満」とか「数え」とか言って、おばあちゃんが一歳多く年齢をカウントしてましたよね?大晦日の夜、なまはげさんを迎えたあとに一歳 年を とるのです)、おせち食べて、つゆこ餅 食べて、とろろまま食べて・・・というのがセオリーです。
船越の なまはげ案内所・市役所・なまはげ館でも お餅を配りましたので、お家で餅をつく習慣のない みなさんも、はらいっぺ餅を食べたのではないでしょうか―?

20130104_0.jpg

まずは、30日の船越なまはげ案内所での【なまはげ振るまい餅】の様子を ご紹介~★

20130104_1.jpg

小雨降るなか、駐車場で 良い子の お客様を歓迎する なまはげさん。この日は あいにくの雨でしたが、たくさんの お客様に お立ち寄りいただいて、餅つきを体験していただきました。

20130104_11.jpg
20130104_15.jpg
20130104_14.jpg

昨年も言いましたが、ここの お餅って とっても やわらかくって美味しいんです。開始たったの15分で ぜーんぶ ペロっと お召し上がりいただきましたー。

20130104_16.jpg

おいしい お餅が 食欲を呼び起こしたのか、フォンドボーカレーを試食してくれた お客様も。

20130104_17.jpg
20130104_18.jpg

なまはげさんとの記念撮影も あって、みなさん とっても楽しそうに笑ってましたね♪

20130104_19.jpg

31日は男鹿市役所で「市職員による なまはげ行事」を お楽しみいただきました~★市民ホールには誰でも自由に召し上がっていただけるように おミカンが用意されていましたよ!

20130104_20.jpg

雪降るなか、男鹿和太鼓愛好会さんの太鼓演奏が始まりました。
小学生の みなさんも寒さに負けず、日ごろの練習の成果を惜しみなく発揮してくれましたよ。演奏を終えるたびに みなさんに拍手を頂いて 胸熱でしたー。

20130104_2.jpg

そしてヤッパリ後半は この方たちの登場です。

20130104_3.jpg

そう!男鹿の大みそかには欠かせない存在・なまはげさんです!!

20130104_4.jpg

「かっこいい~」という声援を受けて、力強く太鼓を打ち鳴らします。一年の締めに ふさわしい、重厚で勇ましい なまはげ太鼓を聞くと、気も引き締まりますし、良い一年を迎えられそうな気がしてきますね!

20130104_5.jpg

さぁ、いよいよ市役所おくの旧中川邸の坂から、12匹の なまはげさんが下山してきました。

20130104_9.jpg

この なまはげさん達、もとは市役所職員の青年たちですが、数日前に ちゃんと なまはげ歴数十年・真山のベテランの方に指導を受けて、立ち居ふるまいから声の出し方までキッチリ練習し、お酒で心身を清め、船川神明社さんで お祓いを受けた本格的な なまはげさん なのです。

20130104_6.jpg

その なまはげさんが、みなさまの 今年一年の厄を大声で追い払い、子供たちの健やかな成長を願って、ひとりひとりに声をかけてまわりますよー♪

20130104_7.jpg

何度も申しますが、なまはげさんは子供たちを泣かせたいわけではないのです。

20130104_8.jpg

コワイ顔で子供たちを励まして、イイコに育ってほしいと願っているだけなのです。

20130104_10.jpg

市長挨拶「来年7月13日から28日までは【海フェスタ】が男鹿市を中心会場に開かれます。秋篠宮様ご夫妻をはじめ、全国から多くの方が いらっしゃいますので、是非 男鹿市の おもてなしの心を みなさんに みせてもらいたい。」

20130104_12.jpg

さぁ、いよいよ みなさんが待ちに待った「紅白餅まき」です!今年も白いお餅と、ピンクの お餅が大量に宙を舞って、ハタから見ていると本当に小惑星帯のようです。「コッチに全然飛んでこない!」なんて声も聞こえてきましたが、ウーン・・・・・・かと言って、「みなさんに ひとつずつ」とかだと あんまり楽しんでもらえないと思うんですよね。餅が飛んで来るか 来ないか わからない状況で、運よく掴めるから興奮するんだと思うんです。ここで「たくさん取れたから おひとつ どうぞ!」なんて知らない人同士が交流することで、より嬉しい気持ちになるという喜びもありますしね!

20130104_13.jpg

その夜、男鹿半島の各地域では、無形文化財に指定されている「男鹿の ナマハゲ」が粛々と執り行われました。

20130104_21.jpg

時折 吹く風で雪が舞う中、シンと静まり返った集落内の道路を、数人の青年が歩いていきます。
静かだと感じるのは、辺りを包む雪のせいでしょうか?ナマハゲの来訪をおそれ、息をひそめる子供たちの緊張が伝わるような夜の空気です。

20130104_22.jpg

うすぼんやりとした外灯の中、聞こえるのは時折走り抜ける車の音と、ナマハゲが家を訪れた時に発する「ウオォ」という叫び声だけ。
ナマハゲの来訪を受けた家人は、みなそれぞれに、ナマハゲに促され今年の反省をし、くる年が より豊かで栄えたものになるように勤勉を心に誓うのです。
「家の者みんなで、協力して働かねばダメだど!」ナマハゲが叱咤激励を与えるのは、子供たちに対してだけではありません。家族の絆、地域の絆を強めるために、年の変わり目に訪れて、毎年毎年そのことを再認識させてくれるのです。
みなさんもナマハゲさんに会って、反省し、決意し、安堵したところで年越し蕎麦を啜られたのではないでしょうかー?
今年も また、新しい一年が始まりました。全国的な海の祭典・海フェスタの主会場は、なんと我らが男鹿市です!なんだか大変なことになってまいりましたが、きっとイベント盛りだくさんの楽しい一年になることでしょう!全国から来てくれた お客様を、笑顔で「いぐ来たな」と歓迎してさしあげてくださいね♪2013年の男鹿を、笑顔でイッパイにしちゃいましょう!