
男鹿の木々が紅葉するのは、10月末から11月はじめあたりですよー。と、何度か ご案内いたしましたが、市内を歩いていると寒風山周辺や なまはげラインなど何ヶ所で もうすでに色が変わり始めているトコロが、あったので、ご報告しておきまーす♪




こーんな↑不思議な植物も・・・花?実?

ハギの花


船川の美女の寺・大龍寺さんでもハギの花を見ることが出来ました。


お庭の木々も今は まだ青々としていますが、11月上旬には見事に紅葉した庭園を ご覧いただくことが出来ます。

10月14日(日)開催の男鹿市観光協会 旬旅!「男鹿半島ジオサイトツアー」でも寒風山がコースに入っております。そのころには寒風山でアケビの実がなっているのも見ることが出来るかもしれませんね。

男鹿の お母さんたちは今、クリやイチジクを たっくさん収獲してニコニコしながら お裾分けし合って おります。

そろそろキノコ狩りのシーズンですが、必ず家族に行先と帰宅予定時間を おはなししてから お出かけしましょうね!



心休まる のーんびりとした空気を味わいに、秋の男鹿半島を旅してみませんか?

