
7月31日の宮沢海岸夕陽フェスティバル、前日までの大雨が まるで嘘のように、気持ちよく晴れ渡りましたー♪

さぁ!さっそく会場の準備に取り掛かりましょう!

木の棒を中心に円を描いて・・・太~い綱を埋め込んでいきます。アッ、もしかしてコレは・・・!?

近くで子供たちが輪になりシコを踏んでます・・・

そう!相撲大会のための土俵づくり でした~!

豪風関 登場!大きいですね~!

おおずもう宮沢場所の はじまりです!土俵のサイズも ちょっぴり小さい宮沢サイズなんですって!ちいさな おすもうさんの大一番!のこった のこった

中学生の勝負は やっぱり迫力がありますね


豪風関の胸を借りて どすこい!

ヒョイ!やっぱりチョット体格差が ありすぎます。

こうなったら みんなで豪風関を やっつけよう!

一斉に飛び掛かりますがビクともしません

ようやく追い詰めたぞ!あと一押しだ

ところが あれよ あれよと いう間に場外に出され、残り二人になってしまいました・・・。
結局 豪風関には敵いませんでしたが、負けちゃった子も みーんな笑顔。楽しかったね!

今度は中学生の お兄ちゃんたちが挑みます
本気の勝負です。まったなし!


表彰式。勝った子には賞状と商品が授与されました。モチロンみんなにも参加賞が ありますよ!

豪風関の足、こーんなに大きいよ!
画像が多いのでの記事に続きます。

