ナマハゲを知り、語り部となろう

昭和53年に国の重要無形文化財に指定された"男鹿のナマハゲ"の正しい伝統を後世に継承しようと、【ナマハゲ伝導士認定試験】が実施されました。

20151115_0134.jpg

ことしは、な・な・なんと!!
999人目および1,000人目のナマハゲ伝導士が誕生する記念すべき年となりました。
うらやましいな~♡

まずはバスで真山の《なまはげ館》《男鹿真山伝承館》へ

20151115_0144.jpg

ドキュメンタリ映画の映像に
かるくドヨメキがおきていました

20151115_0152.jpg

110種のナマハゲ面を眺めながら、
熱心に解説を聞く受験者のみなさん。

20151115_0149.jpg

ラッキー☆
平成25年に、地域伝統芸能支援賞を受賞した彫師の石川千秋さんによる
実演を見学することが出来ました。
大きいお面を彫るのに要する期間は1週間くらいだそうです。

20151115_0191.jpg

隣接する男鹿真山伝承館で
大晦日に行われる"ナマハゲ行事"の再現を体感!!
ホンモノの迫力に、みなさんビックリしたようです。

20151115_0313.jpg

男鹿温泉郷に戻って1時間目の講義
先生は、真山なまはげ伝承会の すがわらさん。
登場するなり「おぉぉぉぉぉ~ッ!!!」と、ホテル中にひびきわたるような気勢を披露してくださいました。

眠気も ふっとびました。

20151115_0336.jpg

昼食を挟んで2時間目
ナマハゲに関する文献を多数発行している鎌田先生の授業です。
「おやま信仰は、私たちの暮らしと密接につながっているんだよ」ってお話とか、スゴイ納得できました。

20151115_0349.jpg

3時間目
真山神社の武内宮司さん
「時代と共に変化した"ナマハゲ行事の意義"とともに、面の大きさや特徴もかわってきているんだよ」
なるほど~もっかい なまはげ館で
いろんな面を見比べてみたくなっちゃった☆

20151115_0353.jpg

質疑応答
スルドイ質問が飛び交います。

20151115_0355.jpg

ナマハゲに関する知識をギュギュっとつめこんだあとは、
知り得た知識とナマハゲに対する自分なりの想いを
解答用紙にありったけぶつけて下さい!!!

全国のみなさんが"男鹿のナマハゲ"を知ろうとしてくれて
とっても嬉しかったです。

試験結果は12月17(木)に郵送されます。
ちょっぴりハラハラ!!でも きっと だいじょうぶ!!
みなさんホントに一生懸命でしたもの♡

見事 合格した暁には、いっしょにナマハゲ伝導士として
"ナマハゲの真実"を探求して、ひろめていきましょうね♪