「年末ナマハゲに会いたいんだけど~?」というお客さまにオススメしていたイベント「ナマハゲさんと餅つき体験」が、12月28日に船越の男鹿総合観光案内所で開催されました!


正月用のお餅は「9」のつかない28日か30日につくならわしなのだそうです。


入り口付近では、ナマハゲかまくらがみなさんをおでむかえ!

あらわれたナマハゲ2体と・・・

12月7日に男鹿温泉郷で初開催された「ハタハタフェア」でお会いした泉山りずむくんだ~♪
来てくれたのね♡

みんなに餅つきしてもらう前に、まずは力持ちのナマハゲさんが大きい方の杵(きね)でもち米をこねこねしてくれます。

やわらかくなったところでおともだちにも体験してもらったよ♪

ナマハゲさんと息をあわせて「よいしょー!」

よいしょー!!

よいしょー!!!

おっ!りずむくんも興味しんしんだな!?

じょんずじょんず!
(上手上手!)

さぁ、つきたてのお餅をめしあがれ!

ことしもあんこときなこをご用意しました。
ココのお餅はなぜかすっごくやわらかくて、おいしいんです♡

お外では秋田錦牛の試食販売が行われていました。

秋田錦牛の焼ける良いニオ~イ♡

ぜひ試食して、おいしさを確かめてくださ~い

したたる肉汁・・・
塩コショウだけなのに、こんなにおいしいなんて・・・
薄切りなのも、やわらかさが際立って良いなぁ~

たくさんのお客さまにお越しいただいて、年末をにぎやかに、なごやかに、たのしく過ごすことができました。

2月にはなまはげ柴灯まつりが開催されます。冬でも元気いっぱいな男鹿半島に、また遊びに来てくださいね~☆

