10月30日(木)から11月5日(水)までの7日間にわたって男鹿市で開催された
【第137回 秋田県種苗交換会】
今回は連日各所で行われた催事の数々を振り返りまーす!
1030オープニングセレモニー
男鹿南中学校と男鹿海洋高校の生徒さんで構成された吹奏楽団が「双頭の鷲の旗の下に」と絢香さんの「にじいろ」を演奏してオープニングセレモニーを盛り上げてくれました。
今回のキャッチフレーズ「切り拓く農の未来 なまはげの地で」を考えてくれた男鹿工業高等学校の安藤 遥さんに賞状をお渡ししました。
すばらしいキャッチフレーズをありがとうございました♥
10月30日(木)秋田県種苗交換会 第1日目
新穀感謝農民祭ならびに開会式
4人の巫女さんによる御神楽「秋田舞」が奉納されました。
11月1日(土)
談話会「担い手経営体による園芸作物振興について」
11月2日(日)
OGAさ、け!わくわくフェスタ
男鹿市内の保育園・幼稚園に通うかわいいこどもたちが、うた・ダンス・組体操などを発表してくれました。
オープニングセレモニーにひきつづき、またもや大活躍してくれました男鹿海洋高校&男鹿南中学校吹奏楽部共同演奏♪
ドラマのテーマ曲や、アニメソングメドレーなど、なじみのある曲をたくさん披露してくれました。
ニコニコ体操クラブ
秋田県警察音楽隊
警察音楽隊の演奏ってはじめて拝見しましたー。
カラーガード隊
それに合わせて演技するカラーガード隊がスッゴクかわいくて、すっかり虜に・・・・・・♥
割烹着ファッションショー
早く来た人に配られた青いお花・・・なにに使うのかなーと思っていたら、
オープニングで「お花を持っている方は好きなところに飾り付けてくださーい✿」と、観客の皆さんに仕上げをしてもらってステージを完成させるためのお花でしたー。
「作業着」というと「よごれてもいいや!」という服を選びがちですけど、おんなのこ達の着こなしを見てイメージがガラっと変わりましたね!
モチロンおかあさんたちの割烹着・農作業用エプロンもキマってました。
春夏秋冬、季節にあわせた作業スタイル・・・カワイイですね!まるでお出かけ着です。最後はみんなでフィナーレ!
ステージを飾っていたこの小さなカボチャ「プッチーニ」という品種で、
トークショーにも出演した愛生農園の農園主さんが用意してくれたそうです
11月3日(月・文化の日)
TNGーパトレイバー―
イングラム デッキアップ
予告した途端、反響があったみなさん大注目のイベントです。この日は風が強くって、デッキアップできるかな?と心配になりましたが、スタッフさんの努力と、みなさんの期待がおてんとさまに通じたみたいで、バッチリ実演されました!
「男鹿で緊急事態発生!パトレイバー出動!!デッキアップ開始!!!」サイレンとともにゆっくりと起き上がるイングラム・・・
まえから
迫力あるー!いまにも動き出しそう!!
4回も見ちゃったこの感動を、横から前から撮影した写真でいっしょにふりかえりましょう!
しかもこのあとおうちでBS10見てみたら「TNG―パトレイバー―」を第3章まで無料放送しておりまして「さっきみたまんまだー」と感慨深かったです
秋田民謡フェスティバル
民謡ファンで、文化会館のエントランスがにぎわっておりました。
農村における健康を考える集い
11月4日(火)
6次産業化応援セミナー
白神フルーツ黒にんにく・枝豆アイス・はたはた豆板醤など、秋田県内の
素材を使った食品がをズラリと展示。男鹿の企業「ピーエイチ」さんの「しいたけせんべい」もありました。
秋田県土地改良事業推進大会
11月5日(水)
秋田県産米品評会褒賞授与式
ことしは日照時間が平年を下回ったものの、お米の生育は順調で、おいしいおこめができて良かったね!農家さんありがとう!という式典らしいです。
渡部男鹿市長からも「男鹿では学校給食も完全米飯あきたこまちです。子どもたちにもお米をたくさん食べる習慣をつけてもらいたい」とあいさつ。
秋田のおいしいお米をたくさん食べましょう!
褒賞授与ならびに閉会式
お米・くだもの・野菜・花木などの受賞式
学校農園展で受賞を受けた小学校のみなさん。
このように、連日各所でいろんな催事が開催されておりました。
すばらしい農作物の展示だけじゃない!
ちょっとむずかしいものもあったけれど、農業のさまざまな一面をかいまみることができた、たのしい7日間でしたー。
会期中に開催されていたこのほかの催事は、また次回ご紹介いたします。