「男鹿に旅行に行きたいんだけど、真山~入道埼~水族館あたりが良いかなぁと思って」という お電話を何件か いただいております。秋の行楽、というと紅葉が思い浮かびますが、男鹿の山々が紅く染まるのは10月末から11月なので、まだ少し時期が早いんですよね。秋といえば!夕陽もキレイな季節です。

お客様のプラン通り、日中は寒風山や

なまはげ館・真山伝承館で遊んで水族館に向かい、

夕方ころ水族館から入道埼にかけての海岸線で夕陽を見ることができたら・・・・・・

さぞかし ご満足いただけるのでは ないでしょうか‥?

入道埼

夕日といえば、ゴジラ岩も忘れてはならない夕陽スポットです。



水族館にもゴジラ岩がある?らしいので、すみずみまで よぉ~く探して見つけてくださいね

なんてったって男鹿は夕陽100選にも選ばれているんですから!

若美から船越まで、男鹿は海岸線だらけですので、夕陽を見るにはうってつけの場所なんです。

海だけじゃありません。男鹿では山に沈む夕陽も ご覧いただけるんです。

寒風山から見た、真山本山(おやま)に沈む夕陽。

この日は ちょうど 妻恋峠の上空に月が見えました。9月30日は15夜ですね。
海に沈む夕陽って、まわりから「おぉ~っ!」と歓声や拍手が聞こえたりして まるで花火でも見ているような盛り上がりがありますけど、山に沈む夕陽は、静かで、ゆったりとした印象が ありますね。

男鹿には こころふるえる美しい風景が たくさんあります。

こんなにキレイなのに、景色は無料(タダ)でございます。
楽しくって、キレイで、リーズナブルで・・・
こころにも お財布にも優しい男鹿へ、どうぞ お気軽に おいでくださいませー!

